呼吸法いろいろ
腹式呼吸の正しい方法とメリットがわかる
- 腹式呼吸のやり方を教えてくれている動画
- 息を吸う時にお腹をふくらまし、息を吐くときにお腹をへこませる。
- 10秒で息を吐き、5秒で息を吸う。
- これを5セット毎朝やる。
【ラテラル呼吸、腹式呼吸…】呼吸の基本を身につけよう!【美コア-山口絵里加】Bicore Beauty Workout #188
- 「腹式呼吸」は身体を緩める、呼吸を整える。
- 「胸式ラテラル呼吸」は身体を鍛え、骨盤を調整する。
- この2つの呼吸を頭で考えて交互に行うことが重要。
- 胸式ラテラル呼吸のやり方を覚えるとよいが難しいかも。
【痩せる呼吸法】あっというまに代謝が上がる!
- 姿勢よく椅子に座る。
- ヘソ下、指4本分のところに両手の指を置く(サムネみたいな感じ)
- 鼻で息を吐きながら指を押し込む。細く、なが〜〜〜く吐く。
- 吐ききったら指の力を緩める。息が身体に入ってくるのを感じる。
- はじめは1日に3〜5分くらいやるとよい。
- 呼吸と姿勢はセット。姿勢を整えることも大切。
- これを繰り返すことで自然と深い呼吸ができるようになる。
まとめ
呼吸を整える方法として、まずは意識的に腹式呼吸をする練習をするとよいかもしれない。
その後、ヘソ下に手を添えた呼吸をすることで日々の呼吸を変えていくという流れで呼吸方法を変えていく。